地域・場所 岐阜県恵那郡福岡町高山  時代 明治
     
 
 
 
 

トップ
すすむ
もどる

農村歌舞伎

 「農村歌舞伎」  この地では明治の初めから阿波の人形浄瑠璃の流れを汲む農村歌舞伎が盛んであった。庶民の娯楽としてもてはやされ、各地に芝居小屋も建てられた。戦後は映像文化に押されて衰退したが、昭和49年高山歌舞伎保存会が結成され、伝統文化 の伝承がなされるようになった。平成14年には全国地芝居サミットを高山地区の常磐座で開催した。全国芝居小屋会議にも参加し、全国の芝居関係者との交流をすすめている。

 | 生活用具 | 農具 | 養蚕 | 林業 | 遺跡 | 工芸 | 建造物 | 彫刻 | 史跡 |
  | 名勝 | 天然記念物 | 絵画 |  | 陶芸 | 行事・祭 | 賢人 | 鉄道 |