木造薬師如来坐像
木彫り彩色の立派なお姿であるが、場所を転々としたためか損傷が激しい。 大きい目、分厚い唇のお顔が印象的で、以前はさだめしお美しいお姿であったと想像される。 台座の連弁と本体が分離できる造像形式で、胎内に位牌が収蔵されている。 江戸時代中期の製作で、安永二年「木蓮社眼誉呑屋上大和尚 春日御作也」の造像命がる。