地域・場所 岐阜県恵那郡福岡町福岡  時代 江戸
     
 
 
 
 

トップ
すすむ
もどる

片岡寺跡

 江戸時代、苗木藩領内には、藩公の菩提寺である苗木雲林寺の末寺として、15の寺院が あり、福岡村の片岡寺はその首位にあたり、慶安3年、ときの苗木藩主遠山友貞公の母堂、 寿昌院殿の供養のため建立された。開山は周岳玄豊和尚で、以後第十一世大領和尚まで仏門の繁栄を見た。廃物毀釈で廃寺 となる。

 | 生活用具 | 農具 | 養蚕 | 林業 | 遺跡 | 工芸 | 建造物 | 彫刻 | 史跡 |
  | 名勝 | 天然記念物 | 絵画 |  | 陶芸 | 行事・祭 | 賢人 | 鉄道 |